こんにちは、創域会事務局です。
GWはどのようにお過ごしになりましたか?今年は首都圏では圏央道の開通が進み、渋滞のかたちも例年とは少し違った様子でした。絶好の行楽日和に誘われ、人出が多いと分かっていても、ついつい遠出したくなる気持ちは押さえきれないものです。運転を担当された方、お疲れ様でした。ところで柏の葉キャンパス駅周辺はここ数ヶ月で色々と変化を遂げています。新しい遊歩道の整備が進み、今まで草ボウボウで足を踏み入れることが出来なかった雑木林の中を歩けるようになりました。野鳥の声に耳を傾けにいらっしゃいませんか?

今月の柏の葉の様子はこちらから↓
■柏の葉の四季



◇◇ 今月のコラムは 社会文化環境学専攻
◇◇◇         福永真弓准教授です
◇◇◇◇

告天子、叫天子、天雀、姫雛鳥、噪天、日晴鳥。すべて同じ鳥の名前ですが、おわかりの方いらっしゃいますでしょうか。わたしはこの鳥が昔から大好きなのですが、ちょうどこの時期、柏の葉キャンパス周辺の草地で、さえずりながら地面から6,7メートルほど空に向かって高くかけあがっていく姿が見られます。先日も自転車で信号待ちをしている折、ついつい首を上下に動かしながら、見入ってしまいました。はっと気づきましたら、隣で自転車にまたがっていた方も同じように目で追っていらして、なんだかうれしい気分になりました。
さて、もう何の鳥かおわかりの方も多いのではないでしょうか。ヒバリです。雲雀とも書きますが、漢字だとどれもニュアンスがそれぞれあって面白いなあと思います。この時期のオスの繁殖行動でもある、空高くかけあがりながらさえずる、というのも生きものとして器用だなあと感心しますが、ずっと長い時間、同じ場所に停まって飛ぶという侮れない飛行能力の持ち主でもあります。
「雲雀は空に(大佛次郎)」とタイトルからして登場するように、さまざまな小説にもあちこちで顔を出してくれる名脇役でもあります。
今年はじめてヒバリを見た日、うれしくなって、ヒバリがいたよ、と鳥類学の友人に話をしてみたら、「あれはテリトリーイングだから、いうなれば、ここ、おれの!ここ、おれの!って叫んでいるようなもの、オスって全く困るわねえ・・・・・・」と返ってきました。(その言葉に賛同するかどうかはまた別として)それ以来、どうにもヒバリの声を聞く度、「ここ、おれの! ここ、おれの!」という声がかぶって聞こえてきてしまい、おかしいやらなにやら、ついついまた目で追ってしまうのでした。
余計なことまで書いてしまいました。春どころか、初夏を告げに来たような日差しがもうまぶしい柏の葉キャンパスですが、根づいた木々の新緑も目に鮮やかな良い季節になりました。お近くにお立ち寄りの時は、ぜひまたご来訪ください。

 

1 .新領域創成科学研究科からのニュース
(a)原子一個の電気陰性度の測定に成功! ―化学結合の本質に迫る―

2. 人事公募

(a)医学部付属病院 ゲノム医学センター ゲノム解析部門大規模DNA情報解析
技術補佐員募集【応募期間:〜2017年07月31日】

(b)サステイナビリティ学グローバルリーダー養成大学院プログラム 教員(助教)募集【応募期間:〜2017年05月25日】

(c)東京大学大学院新領域創成科学研究科国際協力学専攻 事務補佐員募集【応募期間:〜2017年05月22日】

(d)東京大学大学院新領域創成科学研究科核融合研究教育プログラム事務補佐員募集【応募期間:〜2017年05月17日】

(e)東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻 研究室事務補佐員募集(味埜・佐藤研究室)【応募期間:〜2017年05月22日】

 

3.新領域関連URL
(a)東京大学柏キャンパス
http://www.kashiwa.u-tokyo.ac.jp/index.html
(b)新領域創成科学研究科
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/
(c)東京大学柏図書館
http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/kashiwa/
(d)シャトルバス(東大柏キャンパス<–>TX柏の葉キャンパス駅)時刻表
(2016年度版:2016年10月1日〜2017年3月31日)
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/gsfs/shuttle-bus.html
 

◆ 創域会ホームページ ◆ 
http://souiki-kai.net/
 

【事務局からの連絡】
(a) 本メールマガジンで,ニュースを流したい同窓生はニュースを下記事務局宛にお送り下さい.本人確認のため,創域会メーリングリストに登録されているアドレスからお送り下さい.
(b) 創域会に入会希望の方(新領域創成科学研究科を卒業された方でまだ入会されていない人)はメールにて、氏名、修了年、専攻名、住所を明記の上、創域会事務局までお申し込み下さい。