こんにちは、創域会事務局です。
今月の柏の葉の様子はこちらから↓
◇
◇◇ 今月のコラムは環境システム学専攻
◇◇◇ 根津友紀子 特任研究員です
◇◇◇◇
6月にも入り、研究室も少し落ち着いて来た頃でしょうか?私事の恐縮ですが、うちの娘もこの4月から東大内の保育園から転園し、新しい生活をスタートしました。皆さんは、柏キャンパスの西側にある「どんぐり保育園」をご存知でしょうか?世間では待機児童対策が待ったなしですが、東大には復学・復職を支援するための保育所があります。私もこの制度を利用して自分のタイミングで復職することができました。今となっては笑い話ですが、自宅での検温では37.4℃、「イケる!」と連れていき、保育園で検温したら38.0℃、出勤どころか強制帰宅なんてこともありました。特に0〜2歳までの頃は、体調が急変しやすかったり、食欲に波があったりと心配事が尽きません。その点、保育園は同じ敷地内にあり、何かあれば、ちょっと様子を見に行き、親の顔で安心させたり、実際に自分の目で様子を確認して、病院に連れていくことや、そのまま保育園で様子を看てもらったりすることができました。また、子供の方も段々保育園から帰るのを嫌がるようになり、連れ帰るのに一苦労するほどまでに楽しむ様子からも、預けて仕事をすることへの後ろめたさが少し和らぎました。そんな中、突然大学側からH30年度から保育園の運営会社が変わりますという通知が・・・。保育園の運営会社も数年に一度一般競争入札で決定するということを初めて知りました。勿論、きちんと選定して決定されている訳ですから心配する必要はないのですが、子供が慣れていた先生が居なくなるという環境の変化に親としては不安を覚えずにいられない出来事でした。そして迎えた3月最終日、新しい運営会社に移ってまでどんぐり保育園に残ってくださった保育士が、「柏どんぐり保育園は私たちが守っていきます」と言ってくださったことが忘れられません。結果として市の保育園に入園が決まり転園しましたが、子供がいい先生に恵まれて良かったと思うのと同時に、このようないい環境で保育を受けられたことに改めて感謝しています。
◇
◇◇ リレーコラム次回は人間環境学専攻
◇◇◇ 割澤伸一教授です
◇◇◇◇
1 .新領域創成科学研究科からのニュース
(a)「電子液晶」が超伝導に与える影響を直接観測−高温超伝導を理解する手がかり
(b)上下の環境が異なる特定元素のみをマッピングする基礎技術を実証X線自由電子レーザーによる高調波発生を利用
(c)遺伝子の機能欠損が高い頻度で顕性遺伝することを発見
(d)福島県新地町・国立研究開発法人国立環境研究所・国立大学法人東京大学大学院新領域創成科学研究科間の連携・協力に関する基本協定
2. 人事公募
(a)東京大学大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻 遺伝システム革新学分野 藤原研究室特任研究員(特定短時間勤務有期雇用教職員) 【応募期間 : 〜2018年06月15日】
(b)東京大学大学院新領域創成科学研究科 先端生命科学専攻 人類進化システム分野 河村研特任研究員(ポスドク)(特定有期雇用教職員)募集【応募期間:〜2018年07月31日】
3.新領域関連URL
(a)東京大学柏キャンパス
http://www.kashiwa.u-tokyo.ac.jp/index.html
(b)新領域創成科学研究科
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/
(c)東京大学柏図書館
http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/kashiwa/
(d)シャトルバス(東大柏キャンパス<–>TX柏の葉キャンパス駅)時刻表
(平成34年3月31日まで 土日および祝日と12月29日〜1月3日は除く)
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/gsfs/shuttle-bus.html
◆ 創域会ホームページ ◆
http://souiki-kai.net/
【事務局からの連絡】
(a) 本メールマガジンで,ニュースを流したい同窓生はニュースを下記事務局宛にお送り下さい.本人確認のため,創域会メーリングリストに登録されているアドレスからお送り下さい.
(b) 創域会に入会希望の方(新領域創成科学研究科を卒業された方でまだ入会されていない人)はメールにて、氏名、修了年、専攻名、住所を明記の上、創域会事務局までお申し込み下さい。