◆◆  物質系専攻
◆◆◆    伊藤剛仁准教授
◆◆◆◆

昨年10月より創域会の副会長を仰せつかっております。秋月会長のもと、年代・分野を超えた交流の場としての同窓会の発展に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。昨年、創域会10周年記念大会を行いましたが、創域会の存在を知らない卒業生が多くいることを実感しました。私も新領域の一期生ですが、教員として戻ってくるまでその存在を十分に認識しておりませんでした。サービスの充実と共に、創域会設立前の卒業生の皆様に、存在を認識していただけるよう努めていかなくてはならないと感じております。
さて、情報にあふれ、他者の意見に影響されやすい今日かと思います。そのような中でも新領域の学生さんには、常に自身の持つ価値観を大事に、新たなイノベーションの創出と共に、世の中を動かすインフルエンサーとなっていってほしいと願っております。かくいう私も未だ修行の日々ですが、多様な分野・価値観が集う新領域は、自分の持つ絶対的価値観を育てるのに良い環境と感じています。学生の皆様には、この新領域で、積極的に多様な経験を積んでいってほしいと思っております。創域会がその一助となれば幸いです。
昨年、生まれて初めてインフルエンザにかかりました。まずは健康第一です。学位論文の執筆などで多くの学生さんは大変な時期を過ごしていることと思いますが、健康に気を付けて良い論文を書き上げてください。妥協せずにやり遂げた経験は人生の糧となるはずです。
最後になりますが、本年が皆様にとって素晴らしい年となりますことをお祈り申し上げます。私は、“はば”入りのお雑煮が食べられず、少し不完全燃焼なお正月でしたが、今年も楽しく教育・研究・減量に励みたいと思います。

⇐ 2018年12月のコラム        ⇒ 2月のコラム  
リレーコラム一覧