創域会会員 各位
こんにちは、創域会事務局です。
私ごとですが、一か月以上家出していた猫を手を尽くし探し出し、無事確保しました。
久々の達成感を味わっています。
◇ 11月のコラムは
◇◇ 自然環境学専攻
◇◇◇ 久保麦野講師です
すっかり秋も深まってきました。今年もあと残すところ2か月と言われてもピンとこないのは、やはり新型コロナウイルスの影響で今年前半期がすっぽり抜けてしまったからだなと思います。我が家は小学3年生の長女、保育園年長の長男、年少の次女の三人がおり、2月末の突然の小学校休校、それに引き続く4月からの自粛要請で学童保育も保育園も休園となり、夫(恐竜研究者)と途方にくれました。苦労話は尽きないのですが(コロナがなくても日々事件が勃発します)、これだけ子供と密に過ごすのも久しぶりだったかもしれません。我が家では自粛期間以降、今に至るまで、近所の公園や空き地で昆虫採集に興じることとなりました。
私は幼少時代に「虫愛づる姫君」と呼ばれるほど昆虫大好き少女でした。小学校に入って以降は、植物、脊椎動物と関心が移っていき(今は哺乳類研究者)、昆虫愛は長らく封印されていたのですが、子供が関心を示すや否や忘れかけていた昆虫熱が再燃。毎週末、長男と一緒にせっせと採集にいそしんでいます。採集→飼育→死んだら標本、を繰り返し、標本箱に記録とともに保管しています。文京区在住なのですが、都心でも寺社の緑地や小石川植物園などあるためか、思っていたよりも色々な昆虫がいます。タマムシもいるんですよ。
そんな話を友人にしたところ、思いがけない頂き物をしてしまいました。友人は何とヘラクレスオオカブトのブリーダーをしていて、そういうことならと昆虫マニアの長男のために羽化したてのオス一匹をプレゼントしてくれたのです。宅急便で届いた箱を開けた時の長男の驚きと興奮は忘れられないです。全長14センチほど。圧倒的な存在感です。羽化して1か月ほどはほとんど動かず休息しているので、私もそっと手に乗せて観察しています。こんな幼少期に昆虫少年憧れの大物を与えられてしまった長男の夢は「昆虫学者」。いつか彼と一緒に、コスタリカやマレーシアへ調査に行ける日を夢見ています。
◇◇◇
リレーコラム、次回は海洋技術環境学専攻 小平翼助教です。
◇◇◇
柏の葉のようすはコチラから↓
You can see the photos here ↓
柏の葉の四季
◇◇◇
<修了生と在校生の共同参画活動支援制度のご案内>
「修了生と在校生の共同参画活動」の応募受付を10月1日より開始しました。こ
の制度は、創域会の目的である修了生および在校生の交流と親睦をはかることの
活性化のため、修了生と在校生が共同参画して行う活動に対して支援を行うもの
です。詳細は、創域会HP「支援制度」http://souiki-kai.net/support/ をご確認ください。
<< Financial support program / Start accepting applications!! >>
Souiki-kai is now accepting applications for 「Financial support program
for joint activities between graduates and current students」.
This program is established to encourage the exchange and fellowship
among the members.
Further details are available on our website
http://souiki-kai.net/support/ .
————-
<< キャリアパスセミナー開催のお知らせ >>
Career Path Seminar for International students
第8回キャリアパスセミナー~日本での就職を考える
日時: 11月26日 木曜日 17:00~
date : November 26(Thu)17:00~
場所 place:zoom
第1部 卒業生に聞く日本での就職活動
環境システム学専攻修士課程 平成28年度修了
単昕 様
アズビル株式会社 アドバンストオートメーションカンパニー
エンジニアリング本部 PAソリューション部3グループ
第2部 日本の就職状況に詳しいマイナビによるお話
We will have a former GSFS student who works for a Japanese company as a guest speaker.
Let’s listen to his talk and find out what his job-hunting experience was like.
How did he choose his current job? And what has he been working on in the company?
In the 2nd part of the seminar, Mynavi will provide you the latest information on the job market in Japan.
Reservation is not needed. We look foward to seeing you.
お問合せ:創域会事務局 souiki-jimu@edu.k.u-tokyo.ac.jp
contact : Souiki-kai office souiki-jimu@edu.k.u-tokyo.ac.jp
————
<< 令和2年度創域会大会開催報告 >>
令和2年度創域会大会をオンラインにて開催しました。
http://souiki-kai.net/2020/10/26/annualmeeting202003/
————
<< サークル紹介 開催報告
Club & Circle Fair 2020 >>
11月5日(木)18:00よりオンラインにて創域会主催サークル紹介イベントを開催
しました。沢山の方にご参加いただき、ありがとうございました。
柏キャンパスで活動中の団体は創域会HPの以下のページで確認できます。
http://souiki-kai.net/archive/circles_and_clubs/
※ サークル紹介ページに活動案内を載せたい団体は創域会事務局までご連絡ください。
————-
1. 新領域創成科学研究科からのニュース
(a) 機械学習により薄膜作製プロセスの高速化を実現 ~外部データなしで試料作製回数を大幅に低減、材料開発コスト削減に期待~
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/news/3733.html
(b) 大和 裕幸 東京大学名誉教授が「第13回海洋立国推進功労者表彰」を受賞されました
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/news/3734.html
(c)受賞 / 表彰先端生命科学専攻 応用生物資源学分野の水谷晃輔さん(M2)がトランスポーター研究会優秀口頭発表賞(JTRA 2020 Best Oral Presentation Award)を受賞
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/uploads/4d73c671d55c86a3c2a15274e969d5e48d960bc7.pdf
(d) 世界最小クラスの接触抵抗を示す電子輸送性有機半導体を開発
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/press/3741.html
(e) 先端エネルギー工学専攻・山田弘司研究室の横山達也君が日本物理学会2020年秋季大会の学生優秀発表賞を受賞
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/uploads/202009summary_Yokoyama.pdf
(f) 海洋技術環境学専攻・村山研究室の小林真輝人君が電子情報通信学会・2020年光ファイバ応用技術研究会学生ポスター奨励賞(最優秀賞)を受賞
https://www.ieice.org/cs/oft/jpn/kanren.html
(g) 記者発表冠動脈疾患発症に関する遺伝的変異の影響を解明-60万人超の大規模ゲノム解析で明らかに-
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/press/3724.html
(h) ニュース機械学習により薄膜作製プロセスの高速化を実現 ~外部データなしで試料作製回数を大幅に低減、材料開発コスト削減に期待~
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/news/3733.html
(i) 記者発表世界最小クラスの接触抵抗を示す電子輸送性有機半導体を開発
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/press/3741.html
2. 新領域関連URL
(a) 東京大学柏キャンパス
http://www.kashiwa.u-tokyo.ac.jp/index.html
(b) 新領域創成科学研究科
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/
(c) 東京大学柏図書館
http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/kashiwa/
(d) 東大柏キャンパス-TX柏の葉キャンパス駅
シャトルバス運行案内 2017/04/01~2022/03/31
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/gsfs/shuttle-bus.html
◆創域会ホームページ Souiki-kai website
http://souiki-kai.net
◆東大校友会
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/alumni/tft/index.html
◆UTokyo Alumni
https://www.u-tokyo.ac.jp/en/alumni/alumni.html
【創域会事務局から】
(a) 本ニュースマガジンで、ニュースを流したい
同窓生はニュースを書き事務局宛にお送り下さ
い。本人確認のため創域会メーリングリストに
登録されているアドレスからお送り下さい。
(b) 創域会に入会希望の方(新領域創成科学研究
科に在籍していた方でまだ入会されていない人)
はメールにて、氏名、修了年、専攻名、住所を明記
の上、創域会事務局までお申し込み下さい。