創域会 東京大学大学院新領域創成科学研究科

【研究科のオンキャンパスジョブ制度により学生が翻訳した英語版のニュースマガジンを後段に送付させていただいております】

English follows.

 

創域会会員 各位

 

こんにちは、創域会事務局です。キャンパス駅周辺の開発が進んでいて勢いに感心させられますが、柏Ⅱキャンパスのラグビーグラウンドにいた野ウサギは今どうしているかな、とふと考えてしまう今日この頃です。

◇ 1月のコラムは
◇◇ 自然環境学専攻
◇◇ ◇ 寺田徹准教授です

自然環境学専攻、創域会幹事の寺田徹です。新年いかがお過ごしでしょうか。論文の提出時期で学生、職員、教員の皆さんそれぞれが忙しくされていると思います。相変わらず新型コロナウィルスの蔓延に悩まされる日々が続きますが、今年は、社会全体として共存の道を探る年になるのではと思います。柏キャンパスにおける学術的交流、人間成長のためのその他の交流も、今年はより活発になることを期待します。
さて、昨年末は、感染症対策には十分に気を使いつつ、数年ぶりの忘年会に参加された方もいらっしゃるかと思います。私も満を持して開催された出身研究室(新領域・自然環境学専攻・自然環境形成学分野)の忘年会に参加し、久しぶりに同窓の仲間と歓談することができました。近況報告の中で、ある後輩の素晴らしい活躍を聞くことができたので、この場をお借りして紹介させていただきます。
2008年度自然環境学専攻修了生の大澤陽樹(おおさわはるき)さん。現在、就職支援サービスを提供する「オープンワーク株式会社」の代表取締役社長を務められています。忘年会ではいかにも社長らしく、「はしご酒」で忙しくされていましたが、この度、東証(グロース)に上場し、合わせて東洋経済新報社から自社紹介の単著を出版されたとのことでした。今後ますます有名になられるのだと思います。今から楽しみです。
※大澤さんの著書(2023年1月13日発売)https://str.toyokeizai.net/books/9784492534625/
新領域が設置され25年が過ぎようとしており、社会の中核で活躍する修了生も増えています。創域会としても、そうした修了生を紹介したり、柏キャンパスで講演いただくなど、同窓の縦のつながりを強めて、新領域の同窓生・構成員であることに誇りをもってもらえるような活動を積極的に行っていきたいと考えています。

◇◇◇

リレーコラム、次回は海洋技術環境学専攻です。

◇◇◇

最近の柏の葉のようすはコチラから↓
You can see the photos here ↓

Photo Gallery 柏の葉の四季

リレーコラム バックナンバーはこちらでお読みになれます。

リレーコラム Columns

◇◇◇

創域会学生部主催 スポーツ大会のお知らせ

こんにちは、創域会学生部です。
突然ですが皆さん身体は動かしていますか?寒さに負けて、研究室にこもっていませんか?
そんな皆さんにお知らせです。
2月下旬、柏キャンパスラグビー場で運動会を開催することが決定しました!
リレーを中心に、ユニークなルールを取り入れた種目も追加予定です。
上位チームには豪華景品があるかも?!
詳細は決まり次第メールを配信予定ですので、しばらくお待ち下さい。

創域会学生部

Interested in Participating in Kashiwa Campus Sports Day?

Hello, we are Souiki-kai student department.
We are planning Kashiwa Campus Sports Day at the end of February.
Take part in some events including relay and win the luxurious prize!
We will let you know the details later.

Souiki-kai student department

◇◇◇

創域会主催第15回キャリアパスセミナー
M2&M1 座談会 開催のお知らせ

【開催日】 2月17日(金)15:30~(予定)
【形式】  オンライン

就職が決まったM2の先輩をお招きし、オンラインで座談会を開催します。
気になるあんな事やこんな事、直接お話を聞いて解決しましょう。
詳細は追って、創域会HPやメールでお知らせしていきます。
創域会HP http://souiki-kai.net/

座談会に参加してくれるM2も募集中です。(少しだけ謝礼あり)
ご協力いただける方は創域会事務局までご連絡ください。
創域会事務局 souiki-jimu@edu.k.u-tokyo.ac.jp

◇◇◇

1. 新領域創成科学研究科からのニュース

(a) 冠動脈疾患の遺伝的リスクを体系的に解明 -国際コンソーシアムによる100万人規模のゲノム解析-
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/press/9947.html

(b) 先端生命科学専攻の富永賢人特任研究員がJSTゲノム合成領域CRESTさきがけ合同領域会議にて優秀ポスター賞を受賞
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/award/9953.html

(c) 新型コロナワクチンをめぐる人々の話題・関心の変化を分析 ―1億超の大規模Twitterデータを読み解く―
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/press/9963.html

(d) 有機半導体デバイスに有用な電子不足パイ電子骨格群を開発―種々のデバイス用途に適材適所で力を発揮する鍵材料として期待―
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/press/9988.html

(e) リボソーム衝突に依存したmRNAの内部切断の仕組み
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/information/category/science/9998.html

2. 新領域関連URL

(a) 東京大学柏キャンパス
http://www.kashiwa.u-tokyo.ac.jp/index.html

(b) 新領域創成科学研究科
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/

(c) 東京大学柏図書館
http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/kashiwa/

(d) 東大柏キャンパス-TX柏の葉キャンパス駅
シャトルバス運行案内
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/assets/images/gsfs/access/2022shuttlebus_20220405_j.pdf

◆創域会ホームページ Souiki-kai website

Home


◆東大校友会
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/alumni/tft/index.html
◆UTokyo Alumni
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/alumni/tft/index.html

【創域会事務局から】
(a) 本ニュースマガジンで、ニュースを流したい
同窓生はニュースを書き事務局宛にお送り下さ
い。本人確認のため創域会メーリングリストに
登録されているアドレスからお送り下さい。
(b) 創域会に入会希望の方(新領域創成科学研究
科に在籍していた方でまだ入会されていない人)
はメールにて、氏名、修了年、専攻名、住所を明記
の上、創域会事務局までお申し込み下さい。

 

To all members of Souiki-kai:

Hello, this is Souiki-kai Secretariat. The development around the campus station is in progress and impressive. These days, I suddenly wonder what the hares that used to live on the rugby ground of the Kashiwa II campus are doing now.

◇January Issue
◇ Department of Natural Environmental Studies
◇Message from associate professor Toru Terada

It’s Souiki-kai Representative Director, Associate Professor Toru Terada from the Department of Natural Environmental studies. How has your new year been so far? It’s high time for thesis submission, so I think both students and teachers must have been busy. COVID-19 still seems to be spreading, but I believe that this year will be a year for society to explore ways to live with COVID-19. I expect that academic and other exchanges at the Kashiwa Campus will be more active this year.

Some of you may have attended a year-end party for the first time in several years. I also attended the year-end party of my former laboratory (Laboratory of Natural Environment Formation, Department of Natural Environmental Studies), and was able to chat with my fellow alumni for the first time in a long while. I would like to take this opportunity to introduce some amazing achievements from one of the fellow alumni. Mr. Haruki Ohsawa, a 2008 graduate of the Department of Natural Environment studies, is currently the president of “OpenWork Inc.” which provides employment support services.
At the year-end party, he was also busy needing to go to different rounds of drinks like an executive of a company. He told us that his company has recently been listed on the Tokyo Stock Exchange’s JASDAQ Growth market and has published a book introducing the company from Toyo Keizai Inc. I look forward to his future development.
*Mr. Ohsawa’s book (released on January 13, 2023)
https://str.toyokeizai.net/books/9784492534625/

Throughout 25 years after GSFS’s founding, more alumni have been active in the society. It would be great if we, Souiki-kai, could Introduce different alumni, and invite them to give talks at Kashiwa campus, to strengthen their bonds with current GSFS students.

◇◇◇

Upcoming Issue: Department of Ocean Technology, Policy, and Environment

◇◇◇
Click here for the latest photo what Kashiwanoha looks like↓

Photo Gallery 柏の葉の四季

Click here for the back numbers↓

リレーコラム Columns

◇◇◇

INTERESTED IN PARTICIPATING IN KASHIWA CAMPUS SPORTS DAY?

Hello, we are Souiki-kai student department.
We are planning Kashiwa Campus Sports Day at the end of February.
Take part in some events including relay and win the luxurious prize!
We will let you know the details later.

Souiki-kai student department

◇◇◇

The 15th Career Path Seminar sponsored by Souiki-kai
Announcement of the M2 & M1 roundtable discussion

[Date] Friday, February 17, from 15:30 (tentative)
[Format] Online

We will invite M2 seniors who have found employment and hold an online round-table discussion.
Let’s solve what you are worried about by asking them directly.
Details will be announced later on the Souiki-kai website and by email.
Souiki-kai HP http://souiki-kai.net/

We are also looking for M2 who are willing to participate in the discussion. (with some small reward)
If you would like to help, please contact the Souiki-kai Secretariat.
Souiki-kai secretariat souiki-jimu@edu.k.u-tokyo.ac.jp

◇◇◇

1. News from the Graduate School of Frontier Sciences

(a) Discovery and systematic characterization of risk variants and genes for coronary artery disease in over a million participants
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/en/information/category/press/9948.html

(b) Project Researcher TOMINAGA Kento (Dept. of Integrated Biosciences) Won the Excellent Poster Award at the JST Genome Programming Project CREST-Sakigake Joint Conference
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/en/information/category/award/9954.html

(c) Evolution of the public opinion on COVID-19 vaccination in Japan: Large-scale Twitter data analysis
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/en/information/category/press/9964.html

(d) Electron-Deficient Benzo[de]isoquinolino[1,8-gh]quinoline Diamide π-Electron Systems
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/en/information/category/press/9989.html

(e) Two modes of Cue2-mediated mRNA cleavage with distinct substrate recognition initiate no-go decay
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/en/information/category/science/9999.html

2. Related URL

(a) The University of Tokyo Kashiwa Campus
http://www.kashiwa.u-tokyo.ac.jp/index.html
(b) GSFS HP
http://www.k.u-tokyo.ac.jp/
(c) The University of Tokyo Kashiwa Library
http://www.lib.u-tokyo.ac.jp/kashiwa/
(d) Kashiwa Campus – TX Kashiwanoha Campus Station
Suttle Bus operation time schedule 2017/04/01~2022/03/31
https://www.k.u-tokyo.ac.jp/gsfs/shuttle-bus/2019shuttlebus_20191129_j.pdf

◆Souiki-kai HP

Home

◆UTokyo Alumni
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/alumni/tft/index.html

【From Souiki-kai Secretariat】

(a) If you are an alumni who wants to broadcast the news in this news magazine, please contact the secretariat for details. In that case, please sending emails from the address registered in the Souiki-kai mailing list for verification of your identity.
(b) Those who wish to join the Souiki-kai (who were enrolled in GSFS but had not yet joined) should send an email with their name, year of graduation, major, and address to the secretariat for application.

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.